スタッフブログ/三協だより
Staff Blog/Sankyo news
私のルーツ by常務 その①
常務です。
新シリーズ「私のルーツ」をお送りします。
ルーツとは?
ルーツ=発祥(起源、由来、原点)、先祖(祖先)、故郷(出身地)
という訳で、私の発祥をご紹介します。
私です。
1976年12月2日生まれです。
生まれた時は会社が火事で大変だったとか。
顔を見たのは出産後1週間経ってからだったとか。
生まれた時両親は大変だったようです。
幼い頃は体が弱く喘息持ちだったとの事。
私自身は覚えていないのですが…
淀川区の田川という所で数年間暮らしました。
めぐみ幼稚園
よく見ると鉄腕アトムの靴履いてます。
時代を感じさせますね。
幼稚園は、最初5人しかいない所へ入園し、閉園してしまったので
めぐみ幼稚園という音楽系の幼稚園へ再入園しました。
再入園にあたり園長先生からいくつかテストを出題され
ひどく緊張しながら答えたのを今でも覚えています。
行ってみました。
年少の頃、お弁当を保温機に入れる前にイチゴを出し忘れ、
弁当がすべてイチゴ味になってしまった事を思い出しました。
完食したかを先生に見せなければいけないのですが、当時、繊細で、潔癖だった私は
友達にも先生にもバレずに
「適度に時間をかけて食べてるフリをし、先生に見せた事にして鞄にしまう。」
っという大技を遂行し見事成功するのです。
その時のドキドキは今でも覚えています。
新高小学校
近所の新高小学校に入学しました。
人見知りの私は友達を作るのが苦手で、小学校1年生の時は学校に行くのが嫌で、
しばらくは姉に連れられて登校していました。
そんな事だから仮病もよく使いましたが、何故か母親は見抜いてくるのです。
ちなみに上記写真は入学式の日に、向かいのⅠさん家の前で撮影した写真です。
自宅前ではない理由は謎です(もしかしたら私はⅠ家からの養子かもしれません)。
行ってみました。
さして懐かしさもないだろう。
数年前まで近くに住んでたし実家もすぐ近くだから。
っと思っていましたが、
改めてルーツというテーマで辿ると色々な事を思い出します。
とにかく親父が怖かったな~。
新高公園
通称「たこ公」と呼ばれていて、真ん中にデッカイたこの滑り台がありました。
硬いコンクリートの様な物で出来ていたその巨大な滑り台は、数々の子供たちを
病院送りにました。
時代とともに化け物たこは撤去されてしまいました。
この公園で
「いかのよっちゃんをカツアゲされて泣いていたので
私が取り返したったんやで」
っと今でも姉に言われます(先月も言われました)。
十三スイミングスクール
喘息が治るからと小学校4年生まで通わされた十三にあるスイミングスクール。
写真でお分かりの通りの性格でした。
姉と通ったのですが、私の方が運動神経が良かったので、出来ない姉が先生に
よく怒られていました。
当時、2つ上の姉は私にとっては親同然ですから、先生に怒られて泣く姉を見て
泣いていました。
とにかく行くのが嫌でしたね。
行ってみました。
建物は昔のままでした。
入り口横にカップのジュースの販売機があって、帰りにそれを飲むのが唯一の
ここに来る支えだったのを思い出しました。
但し、今でも100m位は簡単に泳げるのと、喘息のぜの字も無いので、その2つは母に
感謝すべきかと思います。
力餅
週末出掛けると帰りにここによって夕食を食べました。
この当時は我が家の最高の贅沢だと思ってました。
友達が好きな食べ物を聞かれると「ステーキ!」とか「焼肉!」とか言うんですね。
当時の私は【何であんなカチカチの歯が折れそうな物が好きなんや?】と真剣に
思っていました。
カチカチだった理由は大人になって謎が解ける訳ですが…
なので、小学校の頃の好きな食べ物を聞かれると「肉うどん」とか「赤飯」と
言ってました。
ほぼ当時の雰囲気のままです。
という訳で久しぶりに実食。
最後の中華そばは、中学校の頃によく食べていました。
昔は、中華そばの激熱のスープを丼ひたひたに入れものだから
おやっさんが親指半分浸かった状態で持ってくるんですね。
顔一つ歪めずに。
もしかしたら親指で出汁とってるんじゃないの?というぐらい高頻度でしたね。
昔は潔癖がひどかったのですが、不思議とここのは大丈夫でした。
味の思い出① まるてん と たこ一
無くなったと思っていたお店を見つけました。
ここの天ぷらはしょっちゅう家にありました。
久しぶりに買いました。
ここのは揚げたてでも冷めても旨いのですが、
野菜1ケ60円というコストパフォーマンスも脅威ですね。
味の思い出② 宮里ホルモン
残念!
閉まっていました。
というか、ここは他の人にゆずりましょう。
~ その②に続く ~